観光情報(観音寺・三豊)

 
観音寺・三豊

観光地父母ヶ浜

瀬戸内の天空の鏡 父母ヶ浜

約1km のロングビーチを誇る穏やかな香川県三豊市の海水浴場です。
毎年夏には多くの海水浴客が訪れます。
潮が引いた干潮時の夕暮れには、南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真が撮れると話題に 。2018 年にはじゃらんの「夕日絶景ランキング」で全国1位に選ばれました。

観光地天空の鳥居 高屋神社

山頂にある神社の眼下には観音寺市の町並みと広大な瀬戸内が広がる

当初、稲積山頂にあった本殿を山麓に移したが、後に山頂に再び造営しました。山の名前から、稲積神社 (稲積さん) とも呼ばれており、稲の神さんとして古くから親しまれてます。
標高404mの山頂からは観音寺市が一望でき、眼下には広大な燧灘の瀬戸内海と有明浜が広がっており、天気が良ければ石鎚山までを望むことができる絶好のビュースポットで人気を集めています。

観光地紫雲出山

瀬戸内海を一望できる県内屈指の美観スポット

香川県三豊市の荘内半島に位置しています。
春には桜、初夏にはアジサイと四季折々の花が美しく山を彩ります。
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編(詩歩著書)」、米国ニューヨークタイムズ紙で掲載されたことで注目を集めています。

景勝地粟島

瀬戸内海のほぼ中央、香川県の西部にあり、詫間港の北西4.5kmの海上に浮かぶ島。
船乗りの島にふさわしくスクリューの形をしており、かつては北前船の寄港地として栄えた。明治30年設立の国立粟島海員学校は、日本で最初に村立(当初)で開設され、海運業界に多くの人材を送り出してきたが、昭和62年廃校となり、90年余の長い歴史に幕を閉じた。その跡地は、粟島海洋記念公園に新しく生まれかわり、島のシンボルとなっている。

景勝地琴弾公園

観音寺市【国の名勝】 琴弾山からは有明浜に300年前のお金を描いた砂の絵の芸術「銭形」と特に夕景の美しい瀬戸内海の眺望を楽しめる。
琴弾八幡宮、神恵院、観音寺、貴重な茶室の一夜庵や世界のコイン館、郷土資料館がある。
◎JR観音寺駅から車で約5分
◎さぬき豊中IC・大野原ICから車で約15分
◎観音寺市商工観光課
TEL0875・23・3933

景勝地荘内半島

三豊市 斜面一帯をいろとりどりの花が埋め尽くす。浦島伝説が残されていることでも有名で、フラワーパークや遊歩道などがある。

◎JR詫間駅から車で約20分
◎さぬき豊中ICから車で約40分
◎三豊市観光協会TEL0875・56・9121

お遍路第69番 観音寺

今から1300年ほど前に、日証上人が琴弾八幡宮の別当として創立しました。大同年間(806-809)弘法大師が7代目住職の時本尊聖観世音菩薩をはじめ諸像を安置、七堂伽藍を建立し観音寺と改めました。四国霊場88ヶ所の内、琴弾八幡宮が68番、観音寺が69番となりました。明治初年、神仏分離で、琴弾八幡宮の本地仏を西金堂に移し神恵院68番の本堂としたため、四国霊場唯一の珍しい1寺2霊場となっています。
<アクセス>
[車] 高松自動車道大野原ICから車で13分(約6km)、さぬき豊中ICから車で15分(約8km)。
[鉄道] JR観音寺駅からタクシーで3分(約2km)。
公共交通機関:のりあいバスは1日4便。JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「観音寺・神恵院」と告げてください。

お遍路第68番  神恵院

今から1300年ほど前に、日証上人が琴弾八幡宮の別当として創立しました。大同年間(806-809)弘法大師が7代目住職の時本尊聖観世音菩薩をはじめ諸像を安置、七堂伽藍を建立し観音寺と改めました。四国霊場88ヶ所の内、琴弾八幡宮が68番、観音寺が69番となりました。明治初年、神仏分離で、琴弾八幡宮の本地仏を西金堂に移し神恵院68番の本堂としたため、四国霊場唯一の珍しい1寺2霊場となっています。
<アクセス>
[車] 高松自動車道大野原ICから車で13分(約6km)、さぬき豊中ICから車で15分(約8km)。
[鉄道] JR観音寺駅からタクシーで3分(約2km)。

公共交通機関:のりあいバスは1日4便。JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「観音寺・神恵院」と告げてくだい。

お遍路第67番 大興寺

一般に「小松尾寺」として親しまれている大興寺は、四国霊場第67番札所として多くのお遍路さんが訪れています。
弘仁13年(822年)弘法大師空海が建立したのが始まりとされていますが、境内からはそれより古い時代の瓦などが発掘されており、草創は奈良時代とも考えられています。現在の大興寺は戦国時代に兵火に焼け、慶長年間(1596年~1615年)に再建されたものです。弘法大師がこの寺での修行中に植えられたと伝えられるクスやカヤも、県の自然記念物・保存木に指定されています。
木造金剛力士立像の高さは2体とも3.14mあり、檜材寄せ木造で彩色されています。また鎌倉期の秀作とされる扁額には中央に大きく「大興寺」と彫られ、裏面には平安期3蹟の一人藤原経朝のよって書かれたことがわかる陰刻もあります。

お遍路第66番 雲辺寺

阿讃山脈の雲辺寺山(標高927m)に「66番札所雲辺寺」はあります。四国霊場中最高峰に位置することから別名「四国高野」とも呼ばれています。香川県の1番ではあるが、実際は徳島県にあります。境内は約40ヘクタールの広さを持ち、杉、ひのき、モミ、トガなどの古木に囲まれており、神々しいばかりの霊気をかもし出しています。およそ1200年の歴史を持ち、弘法大師が刻んだといわれる秘仏「千手観音菩薩像」が本尊としてまつられています。
正月の初詣で、餅投げ大会、春のお遍路さんによる札所めぐりなど一年を通して数多くの参拝客が訪れます。
また、夏の初め、下界ではシーズンの終わったアジサイが境内の遊歩道の一面に咲き誇るのが見られ、参拝客の目を楽しませてくれます。

観光地雲辺寺ロープーウェイ

日本最大規模の雲辺寺ロープウェイ

"雲辺寺ロープウェイは、全長約2,600m、山麓駅から山頂駅の高低差約660mを毎秒10mというスピードで山頂に到着する日本最大級の規模を誇るロープウェイです。

 定員101名のスイス製のゴンドラの窓越しからは三豊平野、瀬戸内海をはじめ中国地方、そして本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の偉容も一望できるという大パノラマが楽しめ、約7分間の空中遊泳はスリルとスピードが体験できるすばらしさです。

 山頂には、四国霊場第66番札所「雲辺寺」があり、参拝のために訪れるお遍路さんの足としても喜ばれています。

 また、山麓駅周辺には、雲辺寺門前町としてお食事所や土産店があり、くつろいで食事をしたり、地元の名産品やみやげ物を取り揃え,参拝客や観光客の目を楽しませてくれます。

雲辺寺ロープウェイ
〒769-1

ゴルフ琴平カントリー倶楽部 27H

"Love Life. Love Golf. ゴルフは、もっと素晴らしい。楽しみに満ちた、質の高いゴルフライフの提案をとおして、メンバーの皆様に健康で快適な日々を過ごしていただくこと-PGM(パシフィックゴルフマネージメント)が掲げるミッションです。
これまで進めてきたコースコンディションの改善や乗用カート導入なども、このミッション実現に向けたアクションのひとつです。
2006年に導入以来好評をいただいてますP-CAP(PGM Club Advantage Program)は、日本全国にコースを展開するスケールメリットをいかし、ゴルフを深く愛するメンバー様にワンランク上のメンバーライフをお届けします。

〒 767-0022
香川県三豊市高瀬町羽方2862
TEL:0875-74-7221

エリエールゴルフクラブ 18H

"豪華なプレーの競演。数々のドラマが生まれる、エリエールレディースオープン。

年ごとに歴史を刻み、女子プロツアーを代表する大会として定着したエリエールレディスオープン。"

ゴルフ詫間カントリークラブ 18H

溢れる陽光に輝く青い空、瀬戸内の美しい自然にかこまれた香川県詫間町に、旭パブリックゴルフコースがうまれました。広々とした塩田跡地に設計されたコースは、夏爽やかで冬温かな気候とフラットなレイアウトが自慢。そのため一年を通じて良好なコンデイションで、快適なゴルフをお楽しみいただけます。静かでのびのびとした環境は、親しい方との気軽なプレイコースとしてのご利用に最適です。

〒769-1101香川県三豊市詫間町643 
℡0875-83-3210 Fax0875-83-5929